2009年09月23日
箱根 ~大涌谷~
9/22(火) 箱根の大涌谷に行ってきました
さすが、連休というだけあって、人!人!人!!
とても賑わっていた箱根町でした!
まずは海賊船にのって桃源台へ!
海賊船・・・
海賊をまねたお人形さんもいましたが、
”やはり?!”怖がるハヤト
でも、父親はそんなハヤトを
あえてつれて ハイポーズ
>ってお父さん!ピースって。。
息子は泣いてるよ~~~
泣きつかれてしまったのか、途中寝てしまったハヤト。。
ハヤトのために乗った海賊船。。。
ちょっぴり残念に思う父と母でした
桃源台 到着!さっ!これからロープウェイだよ!・・ってまだまだ熟睡のハヤト。。。
「ハヤトも大きくなったなぁ
= 重たくなったなぁ・・」
父と母の会話。。
2人で順番に抱っこをかわりながら
目的地を目指しました
さっ!煙りがモクモク!! 着いたぞ!!
と、ハヤトもグッドタイミング! ちょうど起きてくれました
が、しかし、、、、 今度は 「お母さん 抱っこ」 を連発!
終始 抱っこでの移動となりました
>走ってどこかへいってしまう という心配はなかったけどそれにしても 重かった
でも ハヤトのニコニコ笑顔にやられてしまう母でした。。
大涌谷名物 黒玉子!
食べると長生きできる?? 延命祈願??!!
買ったばかりは熱々! ハヤトは一人では持てずに ツンツンと触るだけ
父親に殻をむいてもらいハヤトも玉子をパクパクと頬張っていました
名残惜しいが、だんだん風も
冷たく感じてきたので
最後に一枚 玉子片手にパシャ!
さっ、帰りのロープウェイだよ~~!!
「お母さん 船 泳いでる」 と!
「そうだねぇ、船 たくさん見えるねぇ」
それから帰りも行きと同じ海賊船!父親、やっぱり海賊の前に連れていき、、
《ハヤト大泣》 >やっぱりだめかぁ・・と。。 、、駄目なのわかっていたくせに。。
気を取り直して、、 帰りは船の中も楽しんできました
「はやちゃん
あんなでっかい船に乗ってきたんだよ!」
じーーーーと眺めていました、、、、、
と、おもったらやっぱり走り出した!!!!
止まれ~~~
最後まで元気いっぱい
「また 船乗ろうね!」
「イヤ!!! おっかいっけねぇ~~~」 と、、、、
お父さん!!!!ハヤトが海賊船おっかなくてもう船乗らないって!!!!
どうすんのよ~~~~~~
いいな~~箱根はいいね。
どの 写真も生き生き な~いす ショット!!
パパ 家長 として・・お役目 ごくろうさま!!
子供が小さい頃よく行きましたぁ~。。
友達が生意気にも、箱根にマンションがあってね・・・
あの黒いたまご、おいしいよね~。
一個食べると寿命が何年長くなるって・・・
何年だったか忘れたけど、私はかなり生きちゃいますね♪

5連休あっても、この日一日しかゆっくり出かけることができなくて、
当日、「じゃぁ箱根!」とお父さんが発案!
突発的に決まった今回のお出かけでした^^;
ハヤトも父親とゆっくり過ごす休日は久しぶり^^
箱根はちょっぴり肌寒さを感じましたが、走り回るハヤトにはちょうど良かったみたい^^;
今度はゆっくり温泉&ビール付きでおでかけしたいなぁ~~*^^*

実は・・・
私は箱根に立ち寄ったのは初めてでした^^;
いつも、赤い鳥居はみるものの通過点にしかすぎなくて。。。^^
子供がいるだけで、行く場所も見るものも全くかわってきますね☆
玉子、、、
父親が
「ハヤト 玉子はこうして割るんだよ!」と 頭でカ~ンとたたいては殻をむいて
いたので、ハヤトも真似る!真似る!!
家についてからは生玉子で真似ようとしていたから危ない!危ない><!!
今度は泊まりでもう少しゆっくりと!したいなぁ~~*^^*
