2012年06月27日
帰り道
昨年末より、保育園へ行きも帰りも歩いているハヤト。
約1キロある道中 いろいろなことを見て、さわって体験したりもしています。
いまの季節は紫陽花。
ここの会社のまわりには
つつじのお花もたっくさん!!
季節のお花を目で見て楽しんでいます。
保育園から家までのルートはいくつかあって、これはミニ公園コース。
こあら組(1歳クラス)のときに、昼間先生方によく連れてきていただいた公園です。
いまじゃ、一人でブランコをこげる?!?!(いや!まだ母が背中をおしています・・(笑)
走ったり遊んだり、帰りはのんびりと帰っている今日この頃です
2012年06月27日
おもちゃ ~アストロスイッチ~
現在放送中の仮面ライダーは
フォーゼ!
アストロスイッチにて
手足にいろいろな武器を装備し
敵と戦う。
そして、いうまでもなく このアストロスイッチを集めまくる4歳のハヤトです。。。
(全部で40種類あり、現在26個?!くらい。)
フォーゼの前は オーズ。
オーズはメダルで変身、そして今回はアストロスイッチ。。
次から次へと 子供心をくすぐるおもちゃが発売されます・・(泣
しかし このおもちゃの命は1年ポッキリ・・。
なぜなら1年ごと仮面ライダーは変わっていくから・・。 はぁ~~~、、、、

2012年06月27日
コスモスちゃん
以前、百日草の種を植えたんですが、発芽して99%害虫にやられてしまいました。。。。
そして、ハヤト以上に母が 「今度こそ花を咲かせるぞ~~~~~!!!!」 と意欲満々

新たにコスモスとミニヒマワリの種を6月初めに植えました。

今回はプランターに土、害虫退治のスプレーまで購入!!
1週間もたたずして ↑↑ 発芽しました!!!!
発芽から2週間が経過。
コスモスちゃんは、ぐんぐん成長しミニやしの木のようになってきています!!
そしてミニヒマワリちゃんも順調!

99%絶滅した百日草ですが、
残りの1%の一株・・、
ここにきて葉っぱも濃い緑色に、
育ってきています!!!
大きくな~~れ! 大きくな~~~れ!!
母はせっせと朝からみずやりに励んでいるよ^^
今度こそキレ~~なお花を玄関先に咲かせようぜぃ

2012年06月27日
遊び方
いな~い いな~い・・
ばぁ~~~ (笑
「みったんと、”いないいないばぁ” やるからみてて~」 と、はやと。
しかと みてたよ~~~~^^
お母さんには、↑↑こういう遊び方はできない。。 思いもつかなかったよ(笑
これからも、みずきの面倒を頼むよ~~!!
2012年06月02日
いろいろ ^^
ちょこっと写真の整理

まつげのなが~いハヤト。 いつも視界がさえぎられていないのかなぁ~~?
この日、お父さんはミズキを初めてお風呂にいれました^^ たじたじの父と ・・パシャ!
いな~い いな~い いな~い ・・
ばぁ~~!
「歌舞伎役者」 とポーズをきめてくれました~~(笑 白目が得意技のハヤトだね

お父さんを隅へ隅へ追いやっているかのように寝ているねぇ^^
ここ最近、 抱っこしてよ~~! 抱っこしてほしい!! と、いうことが多くなりました。
少しミズキへのやきもち?! これが赤ちゃんがえり?!?!
ギュ!ギュ!!と抱きしめ 17kgのハヤトを抱っこするのでした^^
2012年06月01日
朝シャン
先日、保育園に行くまえ歯磨きのあと 髪がびしょぬれになっているのを発見!!!
何をやったのかきいてみると・・・・・・
コップに水をいれ 頭にバシャ~~ン!!!
「おいおい!!!服がビッショビショだよ~~。
それに はやちゃん、それじゃ朝シャンだよ~。
おまけに顔はまったく洗えていないみたいだし(汗
でもはやちゃん、おもしろいから!(じゃなくて、ブログネタ用に・・・・(笑 )
もう一回やってよ!!! 」 と、
朝から テンションのあがる母でした~(笑
はやちゃん、あなたって本当におもしろい!!
でも、朝はまだちょっぴり冷えるから 風邪ひかないでねぇ~~
2012年06月01日
大根の使い方 ~ハヤト編~
「ズドドドドドドドドドォォォォォ~~~~~!!!!!」
↑↑↑ こんな掛け声とこの姿。
母は朝から大爆笑でした~~~。
で、非常識?!にも、、、、
「ねぇ、はやちゃん。ドリル以外で他はないの??」ときいてみると・・・・・
ピ~ヒャラピ~ と、
フルート!
お次は、
「ほんじつは、ごらいてんいただき、
まことにありがとうございます」
マイク!
魔女ですか???(笑 魔法のほうき!
「おじぃさんが・・・」 と、
杖!!!
「おりゃ~~」 と、
バーベル上げ!!!
ふ~~~ん!
大根からいろんな発想ってできるんだね!!(笑
大人では、大根をドリルに・・・なんて考えもつかないもんね。
4歳児の脳みそ。ある意味尊敬した母でした^^