2012年11月25日

ひらがな


ミズキが風邪気味のため小児科へ来ています。

その待ち時間、一人で本を読み始めました~~^^




 ぼ く の

   と う  ん

 ね こ に

    う










 90点!!!って感じかな(笑  
タグ :5歳4か月


Posted by カァカ at 08:475歳

2012年11月24日

着替えの変化


 先日 気が付いたこと!

 ジャジャ~~~ン!!











































 立ってパンツがはけるようになりました!!!!(笑

 ちょっと前は、普通に座って エッコラセ! とはいていたんだけどなぁ~~・・

 なんだか 大人チックなハヤトを感じた瞬間でしたface25  
タグ :5歳4か月


Posted by カァカ at 07:545歳

2012年11月12日

コロッケ



 この日のお夕飯はコロッケ~^^

 前の日に玉ねぎと人参とコーンは

 炒めておいたので、

 夕方はお芋をゆでて下準備とまぜるだけ~~!

 
 そして丸めてパン粉をつける作業を

 ハヤトはお手伝いをしてくれました♪





自分の分は自分でつくる!

これ!

今のハヤトには

ゆずれないことの一つです^^;






立派なお手伝いだけど・・・



みようによっては



粘土というか・・・



お砂遊びの延長にも感じるけど。。

ハヤトなりに一生懸命作ってくれたお夕飯の一品でしたface23
  


Posted by カァカ at 23:295歳

2012年11月12日

5歳のお祝い


 11/4(日) 大安 晴れ!

 家族でハヤトの5歳のお祝いに

 お宮参りに行ってきました。












着物は夏の終わりころに、お父さんとお母さん 二人で

インターネットをみてチョイス^^v

お父さんの 「白い着物がいいなぁ~」という意見が今回の着物を決める

ポイントとなりました。


前日に、お母さんの着付けの練習のため 試着~~^^;
説明のビデオを繰り返し繰り返し見ながらだったので1時間近くかかってしまいました^^;





























そして 当日です!! 今日は早かったね、20分かかるかかからないくらいで着付け完了~














まるでバカ殿気分(笑) センス片手に面白かったよ~






















ミズキもお兄ちゃんがかっこよく変身しているの気づいてくれたかなぁ??161


 

























「年の数だけ太鼓を打ってください」

 という神主さんからの言葉に

 勢い余ってあやうく

 6回うってしまうばかりのハヤトでした^^;


















あっという間の5年間。 これから成長あるのみ!
お母さんがまたまたお仕事復活して忙しい毎日だけど、これからも
お母さんのお手伝いをたくさんしてねぇ!
※食器あらい、お野菜の皮むき本当にいつもありがちょ!!
 










そして、お母さんの機動力となり、
お母さんの支えとなり
いつも笑顔とともに
がんばろうぜぃ






  


Posted by カァカ at 23:035歳

2012年11月04日

スキップ♪


やっとできたぁ~♪ヽ(´▽`)/

一ヶ月前はできなかったのにさ、

「保育園でみんなの見てできるようになった」って(゜∇^d)!!

お母さんがいくら教えてもダメだったのに

友達の力、存在って偉大なんだなぁ~

  


Posted by カァカ at 00:395歳