2012年02月23日

ミズボウソウ


 


 

 

 

 

 

 

 

 

 




 ついにかかりました、みずぼうそう!face16

 最近、保育園のお母さんたちから「うちのこみずぼうそうにかかっちゃって~・・。」と

 聞いて流行っているのかなぁ~、、とは思っていましたが、

 ハヤトも例外ではなく、しっかり病原菌をもらっていたようです。


 昨日の夜、 お尻が痒い といい見ると2ミリくらい虫さされのようなあとがあり、

   な~~んか変だなぁ、、保育園のお昼寝のときにでもさされてきたのかなぁ 

 と思ってはいました。

 しかし、今日保育園から帰ってきて 「お帰り!」 と抱きしめたら

 首にもお尻と同じような虫さされのあとの様なものが!!!

 そこで、もう一度お尻をみようと服をめくると

 背中に小さな水ぶくれのようなものがポチポチポチ!!!

 いそいで小児科に受診し、ミズボウソウとの診断をうけたのでしたface19

 
 でも2年ほどまえに水痘の予防接種はうけていたハヤト!

 その旨 薬剤師にきいてみると、

 「予防接種は まったくその病気にかからない、 というものではなく

 かかっても症状を軽減するためのものです。」   とのこと、、、



 うまれたばかりのミズキにうつらないよう、できるだけ遠ざけようとしますが、

 「近づいちゃだめ!!!」 と、いうとハヤトの心が傷つくし。。。(悩

 って、母である私も水痘にかかったことがありません!

 ミズキも心配だけど、私にもうつらないか心配。。

 高齢者にうつると帯状疱疹になってしまうとか・・・・


 恐るべし水痘!!!!

 

  


Posted by カァカ at 00:16病気

2012年02月22日

2月の作成 おひなさま



 「♪ あかりをつけましょ ぼんぼりに~

             おはなをあげましょ もものはな~ ♪♪」

 
 
 最近 はやとがよく口にしている歌のひとつ。

 おひなさまが近づいてきているので、保育園では

 自分たちでお雛様をつくったようです。


    かわいらしいお顔がかけているね~!
    それから着物のところも上手に折り紙、おれています!
    ほっぺもちょこっと赤くそまり、
    とてもかわいく、おもわず写真をとってしまった母でしたface15
    
 
   


Posted by カァカ at 15:17きりん組

2012年02月22日

チュー したいの!



 ミズキがオッパイを飲んでいると、

 必ずと言っていいほど 「はやちゃん、オッパイにチューしたいの!」 と

 近づいてきます^^;

 
          

  母としたら、二人の子をいっぺんに抱っこできうれしい限りface23

  でも、ミズキからしたら

 「私のご飯の時間、邪魔しないでよ~~ 兄ちゃん!」 とでも思っているのかなぁ~~~~・・face25

  
タグ :4歳6ヶ月


Posted by カァカ at 15:124歳

2012年02月22日

風船


 

 今日はたっくさん風船を

 パンパンにふくらませて(笑

 遊んでいますemoji02

 


 





 バ~~~ン! と風船がわれたら鼓膜がやぶれちゃいそうだね~~(汗















 
 膨らませることにもチャレンジ!



 おっ!


 いい感じに膨らんできただぞ、

 
 風船とほっぺが!(笑






 
 と、おもったら風船が

 ピュ~~ととんでっちゃったよ><

 

 でも、はやとの顔はまだまだ


 ふくらみっぱなしだね~(笑






   ・・・ お母さんは今日、何個の風船を膨らませただろう。。。。

          膨らませすぎてほっぺが痛いよ(泣face24
  


Posted by カァカ at 15:074歳

2012年02月22日

お手伝い

 今日はたくさんお手伝いをしてくれ、母は大助かりでした~♪

まずは餃子作り!
















一緒に具を皮で包んでくれました!


中央二列は母の包んだもの。
その外側に
春巻きのように
四角のものが、
ハヤトが一生懸命
包んでくれたものです!!

この日は全部で7つも
包んでくれました!



それからおにぎり~♪ 














三角・・ というよりは 丸! ですが、両手で上手にぎゅっ!ぎゅっ!と握ってくれましたface22
  


Posted by カァカ at 14:514歳

2012年02月17日

妹のために・・・



 
 妹のお宮参りのために、

 ハヤト兄ちゃん、

 2/14は保育園をお休みしました~~♪









 最近、 

 「明日保育園お休み???」
 「はやちゃんねぇ。。。 保育園お休みしたい!」
 「保育園嫌いだもん!」
 「お母さんと一緒に遊びたいもん」

 と、毎晩言っています。

 保育園では、最近はそれでもそれなりに楽しく遊んでいるようですが、
 妹が生まればかりのころは、遊んでいても ふと、我に返ったかのように
 立ち止まり真顔になることがあったそう。。。><

 ひよこ組(0歳)、こあら組(1歳)、うさぎ組(2歳)、、、
 毎朝、送りのときは大泣きしていたねぇ。。。
 たぶん、↑↑こういった感情を泣くことで表現していたのかなぁ~。。と思うと
 なんともいえない気持ちになる 母であります。。  
タグ :4歳6ヶ月


Posted by カァカ at 01:49お出かけ

2012年02月15日

お絵かき



 おばぁちゃんから画用紙とクレヨンをもらい、得意げにお絵かき開始です^^

 


これは・・・


 火事   

を、イメージしたものらしいです。

先日、ミズキを出産のため
ハヤトも一緒に病院へ・・。
でも夜中だったためひとまず帰宅・・
その途中に火事現場に遭遇し
そのときの様子だそうです。




 

 これは・・・

  津波

 お水が勢いよくながれています。
そして緑色のところが
お水を止めようとしている人と壁。

 私たちも海の近くに住んでいるから
 気をつけないとね。。

 

 

 


これは 迷路^^

いま ハヤトは

 昆虫の迷路 &
 時の迷路 など
 迷路の本にはまっていますface22








今度は母とのコラボ!
 


 母が船を折り紙でつくり

 ハヤトは朝の海をイメージして

 描いてくれました、



←直筆のサインです。
 


「は」 完璧です
「や」 の書き順はまだまだ・・><
「と」 時々カーブが逆で ”う” となっちゃいます、

 


続けてもう一枚!

 

 

 

 

 

4歳!
指先も器用になりいろいろなことができるようになってきました!

親子マラソン出場も間近かな????(笑

 

  


Posted by カァカ at 01:444歳

2012年02月13日

マスク


 風邪が流行っていて、ハヤトも少し咳が出始めた今日この頃。







 待つこと数分。。



 ハヤトの大好きな


 ウルトラマンの布で


 おばぁちゃんが作ってくれました!


 ← マ ス ク !


 ゼットンにレッドキングがいるねぇ♪









 


 最近は保育園までの

 約1キロの道のりを

 歩いて通っています。


 今朝は昨日作ってもらった

 マスクを早速つけ

 登園です。




 これで元気にこの冬を

 乗り切れたらいいね♪face22

 

 

                          ・・って帽子が後ろ前だよ~~~~face21

 

  


Posted by カァカ at 14:17おじぃちゃん ばぁば

2012年02月13日

ロケット??


 力作!

 ハヤトお手製のロケットが完成ですicon22

 

 お母さんと~、

 お父さんと~、

 はやちゃんと~、

 おじぃちゃんとおばんちゃんが

 のっているんだよ!


とのこと!


 ・・・・ あなたの妹が乗っていないようだけど。。。。。??face16


   
タグ :4歳6ヶ月


Posted by カァカ at 14:064歳

2012年02月07日

川の字

 昔ながらの川の字、つくってみました^^

           ミズキ          ハヤト      お父さん
      


 女の子のミズキよりも、男の子のハヤトのほうが色白だぁ~~~><

 でも、五体満足。神様に感謝!感謝ですface23
 


 



抱っこも上手になってきたね♪  
タグ :4歳6ヶ月


Posted by カァカ at 09:404歳

2012年02月07日

鬼のカルタ大会


 昔ながらのカルタ遊びに最近ははまっています!^^

 しかも大好きなウルトラマンのカルタ!

 今日もお父さんと一緒に 鬼のカルタ大会 開催です!!

 

 お!

 はやとが先に みつけた!!


 いいぞ、いいぞ~~face22







 

 スライディングにてゲット!


 その反射神経はすばらしい!









 

 お父さんとの札の奪い合い!

 
 ハヤト 負けるなよ~~










 ※ お父さんの感想。。。

 ハヤトは札をひらがなじゃなく、絵で覚えている!
 それから、札のせりふをほとんど覚えているから、勝てないよ>< 
  とのこと。

 でも、ゲットした札の枚数をかぞえたり、
 ひらがなを毎日目にすることは、今のハヤトにはプラスになっているはず!!!
 
 今夜もかるた大会決行ですよ、お父さん!!!
 
  


Posted by カァカ at 09:364歳

2012年02月07日

お兄ちゃんとなって・・・・


 お兄ちゃんとなってから、ハヤト自身のなかでいろいろな思いが

 入り混じり、また、思うようにならないことが多々あるため

 複雑な心境を隠せない毎日でした。


 「 お母さんは、はやちゃんのこと
 ぜんぜん見ていない!!!!(怒。。涙) 」

 ・・そんなことはないんだけど、100%はやとだけを見てあげられない時間が

 できたのは確か。。。

 それを敏感に感じとっているようです。


思うことはいろいろあっても、一人ふえた家族の存在は気になるようで。。。。face17















 「このクマさんの服、はやちゃんが赤ちゃんのとき、着ていたんだよ!

 はやちゃんはもう小さくて着られないから、ミズキちゃんにかしてあげてね!」


 というと、

 「いいよ!!^^」 とface02


 















































 「みずきちゃんじゃなく、お母さんが一番かわいいよ」         

・・・と、やはりいつもミズキの存在が

ハヤトの元気を奪ってしまうところも

まだまだあるようですが、

少しずつ、少しずつ、家族が増えたことを

実感、自覚、理解していこうと

頑張っているハヤトです。



   


Posted by カァカ at 09:284歳