2010年02月24日

毘沙門天祭

 
 「電車に乗りたい!」
 ハヤトのこの言葉から、お祭り行きが決定!
 新蒲原駅前のイオンタウンに車をとめ、電車でGO!
 
2/21、富士市の毘沙門天祭に行って来ましたicon17

↓だるまのおみくじ!
 「これはおみやげ~、お父さんの!」 と言っていましたface02           






























 それにしても これでもか!!!というくらいの数のだるまが売られていて私もビックリでした^^

 ハヤトにも良い思い出になってくれたかなぁ~~icon14icon01

  


Posted by カァカ at 14:02Comments(2)お出かけ

2010年02月21日

買っちゃいました^^

  「はやちゃん 大きくなったら野球選手になるんだよ~icon21

  「はやちゃん グローブ屋さんに行きたいの!!」
 
最近、よーく口にするようになってきたので・・・・

       
 
   買っちゃいました、左手にしっかりにつけているグローブicon12を!!!!face02
     
  さっそくお父さんとキャッチボールをやっています

      
   
   なかなか かっこよくきまってるよ~、ハヤト!icon12

    


Posted by カァカ at 21:47Comments(2)2歳

2010年02月19日

プール熱


 最近、なんだか目をやけにかゆがるなぁ~~

 朝、目やにが気になるなぁ・・・

 食欲が少し落ちてきて、鼻水はないけど夜中も咳をしているなぁ・・・



保育園の先生に登園時に相談してみると、

 「とりあえず病院に行って来てください」 とのこと。


結果  この季節に プール熱 との診断でした。

保育園にも伝えると
 
 「やっぱり・・・・・。
 今、同じクラスにかかっている子が何人かいるんですよ・・・」       
                                          えぇ!初耳なんですけど!!!(゚ロ゚屮)屮


伝染病の一種なので昨日より登園禁止!

病院の先生は 

  「この季節のプール熱は熱はでないんですよ!
  でも来週からは大丈夫でしょう~face02」 

とおっしゃってくださったのですが、登園許可書をもらわないと登園できません・・・・・・。

7月から風邪らしい風邪も引かず、新型インフルエンザにもかかることなくいたんですが、
こんなところで病気をもらってくるとは・・・・。

ま、でもこれでまた免疫力 ア~ップ!!!したことでしょう~♪icon21face02



家にいて元気には元気なんですけど ゴロゴロゴロ・・・
  
  「ほら みて!みて!!! 並んだよ~~!!」
























   「 おっ!ホントだ!!ヽ(*^^*)ノ勢ぞろい!!!! キレイに並んでるねぇ」

 病気、早く治るといいねぇ。
  


Posted by カァカ at 11:31Comments(3)病気

2010年02月18日

冬物

新作です!face02

実家の母が11月に左手を骨折icon10
パートも以降お休みしていたのですが、

  「右手は使えるから^^

と、編み機でジャカジャカと編んでくれましたicon12




 「少し大きめに作ったけど・・・」 と実家の母!

 でもさほど違和感はなく腰元に ネーム が入り今回もバッチリ!保育園にも着ていけますicon22
 
 これを着て、おばあちゃん家にまた遊びに行こう~~icon14icon12

    


Posted by カァカ at 16:19Comments(3)おじぃちゃん ばぁば

2010年02月15日

成長


 木製パズルicon23

 一つはめ、二つはめて!

 指でつまむことは、今では楽チンにできます 




 

 

 

 

 

 

 

 

 






  完成~icon21





















  2歳6ヶ月。お話のほうはというと・・・・・・

    セブンイレブン   ⇒ セブンブンブンブン                                                             
30分(さんじゅっぷん)  ⇒  さんぶっちゅん
 
  まだまだ 未完成のようですなface02

  

  


Posted by カァカ at 17:27Comments(2)2歳

2010年02月08日

未熟者・・・・・


2/7(日) 「どこか遊びに行きたいねぇ!!」とハヤトと二人で話して、

朝から 掃除、洗濯と超特急で済ませ AM10時出発icon17icon21

   こどもの国 を目指しましたface02
    ※・・というのも、ちょうどテレビで 
     「♪こどもっのく~にだ~!こどもっのく~にだ!♪
      富士山のふもとで・・・・・ ♪」と宣伝を目にしたのもあって目的地が決まりましたicon10



 安易な気持ちで
 出かけたはいいけど、
 この季節の
 こどもの国は初めて!

 こんなにも雪icon04が多いとは 
 未熟者な私。。。。
 全く考えもしなかった。。
 
なので普段着はハヤトだけ!

他の親子はバッチリ
   ウェア姿!















なので昨日は駐車場の雪で1時間ほど雪を楽しんできましたface02

時々、強い風にふかれ

 「風が怖かった・・・face07」とハヤト!

 でも今度はウェアを購入し、そりをもってリベンジしたい!
            そんな気持ちにかきたてられたのは 私だけ??(笑)
 

 お弁当も食べ、ゆっくり帰ろうかと思ったのですが。。。

  「お馬さんの所にいきたい!!!
  ウサギさんに えさ あげたい!!!
face10      たぶんまかいの牧場のことなんだろうなぁ・・・・

 こどもの国にもアルパカやウサギもいたなぁ~・・・ とも思ったのですが、 
 私も、久しぶりのお出かけでなんだかワクワクface05
 まかの牧場も寒いだろうけど、雪の中にいるよりは いいかなぁ。。。。。と思い、
 そのまま ハヤトの希望通り むかってしまいました、 まかいの牧場!!
icon17



























 ウサギ小屋は寒さもしのげてバッチグ~icon22

 沢山 人参もあげられてよかったねぇface05

 

 それから羊のかけっこショーもみて、

 園内をグルッとバスで一周し、
 
 最後は生まれて一週間という羊の赤ちゃんを

 さわることもできましたicon22










   羊は 2~3月が出産期!
   生まれた時は 人間の赤ちゃんと同じ 3000gくらいの大きさだけど、 
   羊は 30分もすれば自分の足で立ち始めるんだとか!
 
   まだ、これから 50頭近くの赤ちゃん羊が生まれる予定だそうです!!

   

               
 まかいの牧場にきたら これ↑↑↑
 ウサギよりも いちばん気に入っていたようでした~~~~face02


天気もよく、富士山もキレ~な一日!

少し疲れたけど、ハヤトの二人のお出かけ! 楽しかったねぇ! また 行こう♪face02icon21
   


Posted by カァカ at 10:19Comments(5)お出かけ