2012年05月20日

大根おろし


 母 : 「さ、今日のお夕飯はさばのみぞれ煮、

 はやちゃ~ん、大根おろすの手伝ってくれる?? 」
 


 ハヤト : 「いいよ~~」   

 と喜んで引き受けてくれました。

 
 母はほかの下ろし金で大根をすっていて、ふとハヤトをみると。。。。。

 

 「ひぇ??
 
 おっもしろいすりかたしてるね~~^^;

 ちょっと見せてよ! 」


 

 

 



 ジャ~~ン!!
 
  
 って、

 薄っっっ!!!

 






 


 おかあさん、

 そういう大根のおろし方、

 初めてみたよ~~~(笑







 

 って、調子付かなくていいよ^^;

 










しっかり最後まで大根をすりきってくださいね、、、    責任もって・・face20  


Posted by カァカ at 23:484歳

2012年05月20日

お兄ちゃんの自覚


 保育園にミズキを連れて行くと、

 「ハヤトくんとそっくり!」



 と、最近先生やお友達の

 お母さんたちから

 よくいわれます。



 また、ほかのお友達が
 赤ちゃんだ~~ と、
 近寄って来ようものなら
 「人の赤ちゃん 触るな!!(怒 」

 ・・なんでそんなに怒るの?? ときくと   「はやちゃんが みっちゃんをみんなから守っているんだよ!」 と、、、

 「べつに お友達はみっちゃんをいじめにきているわけじゃないいんだよ!

 かわいいねぇって いい子いい子 してくれるだけだよ!」 といっても まだまだ

 理解がむずかしいみたい・・。



また、最近は、「みっちゃん、みっちゃ~~ん」「お兄ちゃんだよ~~~」 と
妹への接し方も、生まれたばかりのころにくらべ だいぶ成長してきました^^

 

 

 

 

 



 「はやちゃんも みっちゃん抱っこしたい!」「お兄ちゃんがだっこしてあげるよ~~」 なんて

 言葉もでてくるようになりました!!!  emoji08icon12           すばらしい!

 



 ミズキが話せるようになれば

 喧嘩もするようになるんだろうけど、

 怪我や大きな病気をすることなく

 これからも健康に育っていってね♪

  


Posted by カァカ at 23:384歳

2012年05月20日

恐竜博物館

 
ツインメッセで開催された恐竜博へ家族で行ってきました。
 
















 

 

 

 

 

 


 相変わらずのた打ち回るはやと・・・

 でも、お父さんが近くまで

 強引に近づけるからだ!!! と

 ハヤトは言っています、、^^;








ん~~~~ 確かに!

一人だと泣かずにいられるもんね!!!!

お父さん!!! ハヤトの泣く姿、楽しんでいませんか~~~~??(笑
































・・・ って、これはお母さんもアップだと怖いかも・・・・face15
 














 いろいろあるけど、みんなでおでかけ、楽しいね♪  


Posted by カァカ at 23:264歳